shiraishi の更新 コメントスレッドの表示切替 | キーボードショートカット

  • shiraishi 4:12 PM | 2018年5月22日 パーマリンク | 返信  
    Categories: 未分類 ( 414 )

    MIPS2リリース 20180522 

    ーーーーリリースノート 20180522
    MIPS2_web(4D v15.6版)に次の修正を実装しました。

    □ 分割出願されています。のメッセージが不適当、を修正
    ■ 年金管理 共同出願人は出願人数、備考には備考を出力
    ■ 年金管理 [書き出し]で、テキストファイルに書き出し、を実装

    ーーーー

    □ バックアップ
    プログラム差し替えの前に、4Dを終了して、フォルダごとバックアップを作成してください。

    □ プログラム更新
    http://indigo.sharedoc.jp/FD01_main.php?dl=141
    圧縮ファイルの次の2つのファイルを、お使いのフォルダの同名のファイルと差し替えてください。
    ・MIPS.4DB
    ・MIPS.4DIndy

     
  • shiraishi 9:23 AM | 2018年5月22日 パーマリンク | 返信  
    Categories: 未分類 ( 414 )

    議事録 20180522 

    日時:2018年5月22日 15:30~17:00
    場所:治郎吉商店 七里ガ浜事務所
    出席者(敬称略):八木、池田、白石
    議事録作成:白石、池田

    ■ 議題
    ・MIPS2
     年金管理機能 以下、5月に実装
      現在維持しているものをリストアップ 一部不具合
      生死情報を読み込み
      毎月リマインダーチェック
      年金管理対象外の書誌に赤色をつけてわかるようにする

      商標は、データをリストアップする ミサワホーム
      リストアップデータをもとにして、5月に管理機能を追加する。
      MIPSに登録されていない書誌データを登録する方法を検討、
      → エクセル表を読込む機能を追加する →エクセル表作成(ミサワホーム)

     請求書をスキャナで取り込んで、MIPSに自動登録する → 治郎吉商店で調査中

    ・エジソン・源内
     出力フォーマット追加 → 仕様検討中(ミサワホーム)
     THC検索式見直し完了 → 資料写真がCDを作る
     CD登録時の通知メール
    開発者へ配信したい メール配信先の登録機能が必要。
      → 次回CD登録時にリリース予定
     生成したPDFはShareDocにアップ そこからダウンロードしてもらうようにしたい
     → 実装中、次次回CD登録時にリリース予定
     ユーザーに3段階の権限を設定できるようにする
      ・一般、・知財、・システムの3段階
     SSL対応
     未登録書誌(2014年10月、国際出願)→ ShareDocのリストについて確認(治郎吉商店)
      → 資料写真がCDを作る
     未登録書誌(積水化学)→ 資料写真がCDを作る
     名義変更書誌(トヨタホーム)→ エクセル表作成(ミサワホーム)
     詳細検索スピードアップ→ 調査(治郎吉商店)
     登録公報検索 条件を変更→ 実装(治郎吉商店)

    ・EGTalk
     通知メールの送り先はEGTalkで管理、
       新規ユーザ登録してもらうことで管理手間を省略したい。
     類語判断機能 複数の単語で同じようにヒットさせる
     PDF送付機能 検索に該当した件数表示のあと、PDFをメール送信する
     期間を指定できるようにする 
     登録件数に対応
     技術検索に対応

     無音認識 無音が続いたら応答する

    ・でんわばん
     着信から反応までが遅くて、人が受話器を取ってしまうと記録されない
     対策があるかどうか調査 → 治郎吉商店
     送り主が「mds」になっている → 「denwaban」に変更する 作業中

    ■ その他、継続案件
    ・相輝ホームページ BASEに商品の説明文を追加したい。
    ・デザイン変更 見積もり中。
    ・次回打ち合わせは、未定

     
  • shiraishi 6:29 AM | 2018年5月22日 パーマリンク | 返信  
    Categories: 未分類 ( 414 )

    MIPS2リリースノート 20180522 

    ーーーーリリースノート 20180522
    MIPS2_web(4D v15.6版)に次の修正を実装しました。

    □ 分割出願されています。のメッセージが不適当、を修正
    ーーーー

    □ バックアップ
    プログラム差し替えの前に、4Dを終了して、フォルダごとバックアップを作成してください。

    □ プログラム更新
    http://misawa.soul.ne.jp/sharedoc/app/File_Download/FD01_main.php?dl=7350
    圧縮ファイルの次の2つのファイルを、お使いのフォルダの同名のファイルと差し替えてください。
    ・MIPS.4DB
    ・MIPS.4DIndy

     
  • shiraishi 8:38 AM | 2018年5月3日 パーマリンク | 返信  
    Categories: 未分類 ( 414 )

    CD-ROMが届きました 

    資料写真から次のCD-ROMが届きました。

    ・エジソン 登録公報 平成30年(2018)年 6月号
    ・源内 登録公報 平成30年(2018)年 6月号
    (全2枚)

     
  • shiraishi 6:27 AM | 2018年4月25日 パーマリンク | 返信  
    Categories: 未分類 ( 414 )

    MIPS2リリースノート 20180425 

    リリースノート 20180425

    MIPS2_web(4D v15.5版)に次の修正を実装しました。

    □ 現在維持しているものをリストアップ
     メイン画面に[年金管理]ボタンを追加、現在維持している書誌を一覧しました。
     一覧には特許・実案・意匠・商標で絞り込み、出願年で絞り込む機能があります。
     一覧の内容はテキストファイルに書き出すことができます。

    □ 書誌
     年金対象外チェックボックスを追加しました。
     これをチェックすると、次回この画面を開いたときに赤色で表示されます。

    □ 書誌検索
    「年金」グループに「対象」「対象外」「すべて」をラジオボタンで選択できるようにしました。
     デフォルトは「すべて」です。
     
    ■ 報償金一覧 書き出し 発明者が重複して出力される不具合を修正

    □ バックアップ
    プログラム差し替えの前に、4Dを終了して、フォルダごとバックアップを作成してください。

    □ プログラム更新
    http://indigo.sharedoc.jp/FD01_main.php?dl=65
    圧縮ファイルの次の2つのファイルを、お使いのフォルダの同名のファイルと差し替えてください。
    ・MIPS.4DB
    ・MIPS.4DIndy

     
  • shiraishi 9:44 AM | 2018年4月24日 パーマリンク | 返信  
    Categories: 未分類 ( 414 )

    議事録 20180424 

    日時:2018年4月24日 15:30~17:30
    場所:治郎吉商店 七里ガ浜事務所
    出席者(敬称略):八木、白石
    議事録作成:白石

    ■ 議題
    ・MIPS2
     年金管理機能 以下、5月に実装
      現在維持しているものをリストアップ
      生死情報を読み込み
      毎月リマインダーチェック
      年金管理対象外の書誌に赤色をつけてわかるようにする

      商標は、データをリストアップする ミサワホーム
      リストアップデータをもとにして、5月に管理機能を追加する。

     請求書をスキャナで取り込んで、MIPSに自動登録する → 治郎吉商店で調査中

    ・エジソン・源内
     パスワード更新 5/1に実行
     出力フォーマット追加 → 仕様検討中(ミサワホーム)
     THC検索式見直し完了 → 資料写真がCDを作る
     CD登録時の通知メール
    開発者へ配信したい メール配信先の登録機能が必要。
      → 次回CD登録時にリリース予定

     通知メールの送り先はEGTalkで管理、
       新規ユーザ登録してもらうことで管理手間を省略したい。

     生成したPDFはShareDocにアップ そこからダウンロードしてもらうようにしたい
     → 実装中、次次回CD登録時にリリース予定

     ドメイン名取得 → 設定済み 4/24

    ・EGTalk
     類語判断機能 複数の単語で同じようにヒットさせる
     PDF送付機能 検索に該当した件数表示のあと、PDFをメール送信する
     期間を指定できるようにする 
     登録件数に対応
     技術検索に対応

     無音認識 無音が続いたら応答する

    ・でんわばん
     着信から反応までが遅くて、人が受話器を取ってしまうと記録されない
     対策があるかどうか調査 → 治郎吉商店
     送り主が「mds」になっている → 「denwaban」に変更する 作業中

    ■ その他、継続案件
    ・相輝ホームページ BASEに商品の説明文を追加したい。
    ・相輝ホームページ BASEに商品の動画を追加。済み 4/24
    ・デザイン変更 検討中。
    ・次回打ち合わせは、未定

     
  • shiraishi 10:26 AM | 2018年4月20日 パーマリンク | 返信  
    Categories: 未分類 ( 414 )

    議事録 20180419 

    日時:2018年3月27日 14:00~15:30
    場所:治郎吉商店 七里ガ浜事務所
    出席者(敬称略):八木、白石
    議事録作成:白石

    ■ 議題
    ・MIPS2
     年金管理機能 資料写真からのリストと突き合わせる機能、実装を確認 →治郎吉商店
      存続期間で抽出 特許は実装済み、商標は未実装
      権利内容を書き出し、読み込み
      現在維持しているものをリストアップ
      毎月リマインダーチェック
      年金管理対象外の書誌に赤色をつけてわかるようにする

      商標は、来年度のデータをリストアップする ミサワホーム
      リストアップデータをもとにして、4月、5月に管理機能を追加する。

     請求書をスキャナで取り込んで、MIPSに自動登録する → 治郎吉商店で調査中

    ・エジソン・源内
     出力フォーマット追加 → 仕様検討中(ミサワホーム)
     THC検索式見直し完了 → 資料写真がCDを作る(3月中)
     CD登録時の通知メール → 実装中
    開発者へ配信したい メール配信先の登録機能が必要。 送り先はEGTalkで管理、
       新規ユーザ登録してもらうことで管理手間を省略したい。

     生成したPDFはShareDocにアップ そこからダウンロードしてもらうようにしたい
     → 実装中 治郎吉商店

     ドメイン名取得 → ミサワホーム取得中

    ・EGTalk
     類語判断機能 複数の単語で同じようにヒットさせる
     PDF送付機能 検索に該当した件数表示のあと、PDFをメール送信する
     期間を指定できるようにする 
     登録件数に対応
     技術検索に対応

     無音認識 無音が続いたら応答する

    ・でんわばん
     着信から反応までが遅くて、人が受話器を取ってしまうと記録されない
     対策があるかどうか調査 → 治郎吉商店
     送り主が「mdc」になっている → 「denwaban」に変更する

    ■ その他、継続案件
    ・相輝ホームページ BASEに商品の説明文を追加したい。
    ・次回打ち合わせは、2018年4月24日(火)14:00から治郎吉商店

     
  • shiraishi 11:55 AM | 2018年4月4日 パーマリンク | 返信  
    Categories: 未分類 ( 414 )

    CD-ROMが届きました 

    資料写真から次のCD-ROMが届きました。

    ・エジソン 登録公報 平成30年(2018)年 5月号
    ・源内 登録公報 平成30年(2018)年 5月号
    (全2枚)

     
  • shiraishi 8:45 AM | 2018年3月31日 パーマリンク | 返信  
    Categories: 未分類 ( 414 )

    作業報告 20180330

    日時:2018年3月30日 11:00~15:30
    場所:相輝株式会社 中野事務所
    作業報告:白石

    MIPS2 サーバ設置
    ■ ルータ:YAMAHA RTX1210
    ・グローバルアドレス:153.156.81.4
    ・プライベートアドレス:’192.168.100.1
    ・DHCPアドレス範囲:192.168.20 – 192.168.254

    ・NATマスカレードによるサーバ公開
    インターネットに公開:www, https, 19813, 19814, 5900, 22, 23

    ・IPフィルターによるアクセス制限
    有楽町、七里ガ浜に公開: 19813, 19814, 5900, 22, 23

    ■ MIPS2サーバ:Mac mini 2.8GHz
    ・ネットワーク手動設定
    192.168.100.2
    ルータ:192.168.100.1
    ・4D v15.5
    Web Extension
    2 Clients

    4D接続、mac mini画面共有のいずれも動作確認OK
    相輝ネットワークからは接続できないことを確認OK

    ■ 有楽町にて確認
    4D接続、mac mini画面共有のいずれも動作確認OK

     
  • shiraishi 7:32 AM | 2018年3月31日 パーマリンク | 返信  
    Categories: 未分類 ( 414 )

    議事録 20180327

    日時:2018年3月27日 14:00~15:30
    場所:治郎吉商店 七里ガ浜事務所
    出席者(敬称略):八木、池田、白石
    議事録作成:白石

    ■ 議題
    ・MIPS2
     年金管理機能 資料写真からのリストと突き合わせる機能、実装を確認 →治郎吉商店
      存続期間で抽出 特許は実装済み、商標は未実装
      権利内容を書き出し、読み込み
      現在維持しているものをリストアップ
      毎月リマインダーチェック
      年金管理対象外の書誌に赤色をつけてわかるようにする

      商標は、来年度のデータを3月にリストアップする ミサワホーム
      3月のデータをもとにして、4月、5月に管理機能を追加する。

     MIPSサーバ移設 3月30日、ルータ、Mac mini、UPSを設置
      無線LAN基地局 八木さんが購入

     請求書をスキャナで取り込んで、MIPSに自動登録する → 治郎吉商店で調査中

    ・エジソン・源内
     出力フォーマット追加 → 仕様検討中(ミサワホーム)
     THC検索式見直し完了 → 資料写真がCDを作る(3月中)
     CD登録時の通知メール → 実装中
    開発者へ配信したい メール配信先の登録機能が必要。 送り先はEGTalkで管理、
       新規ユーザ登録してもらうことで管理手間を省略したい。

     生成したPDFはShareDocにアップ そこからダウンロードしてもらうようにしたい

     ドメイン名取得 → ミサワホーム取得中

    ・EGTalk
     類語判断機能 複数の単語で同じようにヒットさせる
     PDF送付機能 検索に該当した件数表示のあと、PDFをメール送信する
     期間を指定できるようにする 
     登録件数に対応
     技術検索に対応

     無音認識 無音が続いたら応答する

    ・でんわばん
     動作している。
     着信から反応までが遅くて、人が受話器を取ってしまうと記録されない
     対策があるかどうか調査 → 治郎吉商店
     送り主が「mdc」になっている → 「denwaban」に変更する

    ■ その他、継続案件
    ・NSビルサポート、4Dライセンス入力を毎回している → 対応済み
    ・相輝ホームページ トップの画像を変更したい、方法を説明
    ・次回打ち合わせは、未定

     
c
compose new post
j
next post/next comment
k
previous post/previous comment
r
reply
e
edit
o
show/hide comments
t
go to top
l
go to login
h
show/hide help
Shift + ESC
cancel